ご参加の皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした。
7月末から本格的な暑さとなって、それでも少しずつ走れる距離が伸びている方、どうも体調が今ひとつと言う方と、トレーニングの進行具合も体調も人それぞれです。
暑さへの馴れ、
暑さに対する得意不得意、
トレーニングの進行状況、
体調、
等、いろいろな要素が絡まって、ロング走のペース、距離は決まってきます。
周りに流されないように、ご自身の状態をよくよく観察して、適切なペース、距離を走るようにしましょう。
秋のレースに向けての基礎作りである今は、マラソンのレースペースよりググっと水準を落とした低速で、じっくりと距離を踏むことによって脚を作っていきます。
また、ぜーぜーハアハアするようなきつさでは、そう長く走れませんし、何度も繰り返すのも難しくなります。
加えて、暑さによっては途中できつくなってしまうこともあるかもしれません。
『このペースでは30km保たないぞ・・』と感じたら、ペースを落とす=グループの変更もアリです。
今の時期は、
「低速でじっくりと」そして「何度も」が大事なポイントとなります。
この二つを重視して取り組み、しっかりした土台を作っていきましょう。